【画像】伊達公子VSディナラ・サフィーナ伝説の全仏オープン全ショットを振り返る

[伊達公子] ブログ村キーワード
Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
Kimiko Date Krumm of Japan plays a shot during her match against Dinara Safina of Russia at the French Open tennis tournament at Roland Garros in Paris
右足のテーピングも痛々しい伊達公子選手。
全力を尽くし、諦めない姿勢には脱帽。
それでは、試合内容を詳しく見て行こう。

第1セットのスコアリングヒストリー


server

ゲームスコア

1set

Safina

15:0 15:15 15:30 15:40 30:40 40:40 A:40

3-6

伊達

15:0 30:0 40:0 40:15 40:30 40:40 A:40

3-5

Safina

15:15 15:30 15:40, BP

2-5

伊達

0:15 15:15 30:15 30:30 40:30

1-5

Safina

15:0 15:15 15:30 40:30

0-5

伊達

0:15 0:30 15:30 15:40, BP

0-4

Safina

15:0 30:0 30:15 30:30 40:30

0-3

伊達

30:0 30:15 30:30 30:40, BP

0-2

Safina

15:0 30:0 40:0

0-1


自分の脚がどこまで動くのか?
ポイント練習もままならないまま突入した本戦1R 。
サフィーナも160キロ級のサーヴを連発するが
精度は高くない。
エースが2本あっても
ダブルフォルトが3本なら帳消しだ。
伊達公子選手は、第6ゲームから3ゲーム連取。
サフィーナの玉筋見極め完了。
ネットにも8回出て、早いテンポで
ポイントを取りに行く練習を
本番でやっているかのようだった。

2010 French Open - Day Three
しかし、結果は出ず。
第1セットに
17のアンフォースドエラーの山を
築いた。
必死に考え、どの抽斗から何を取り出し
どう構成するかを思案している
伊達公子選手。
その成果は第2セットに現れる。
第2セットの
伊達公子は続きを読むの中で続きを読む
posted by テニスハート at 2010年05月26日 | Comment(0) | TrackBack(0) | roland garros | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

無心で臨む伊達公子VSディナラ・サフィーナFRENCHOPEN2010

Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
Dinara Safin
本日2010年5月25日(火)
11時からスタートの本戦1R 第2試合。
予想試合開始は午後1時くらいでしょうか?
日本時間では、今夕8時から9時開始という事に。


ライヴスコアはこちらから

コートスザンヌランランで、
世界9位

Dinara Safinaディナラ・サフィーナと

伊達公子選手が

本戦1Rを行います。

サフィーナは、ここのところ絶不調。

マドリッドオープンでは

Zakopalova, Klara (CZE)99位に敗れ

ローマでは

Dulgheru, Alexandra (ROU)43位に

スタットガットでは

Peer, Shahar (ISR)20位に

オーストラリアオープンでは

58位だったキリレンコにと

負け続けの状態。

グランドスラム優勝無しの

ナンバー1という地位から

今の9位まで滑り落ちたサフィーナ。

彼女も、背中の故障を持つ身。

故障者同士の対決と言う事で

ここは、精神力の対決という事になりそうです。


★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ
posted by テニスハート at 2010年05月25日 | Comment(0) | TrackBack(0) | roland garros | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【動画】マリア・シャラポワ優勝ストラスブール国際2010

[マリア・シャラポワ] ブログ村キーワード
Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

ワイルドカードでナンバー1シードを得た
マリア・シャラポワ
2ヶ月間の右肘故障休養明けに
プロ通算22回目のWTAツアー優勝を果たし
ストラスブール国際は幕を閉じた。

今季優勝は2月のメンフィス以来の2度目。

2008年10月の肩の故障でトップ10を滑り落ちて以来
126位までのどん底を経験したマリア。

一年で14位までその地位を取り戻した。

現在、13位のマリア・シャラポワ。
ローランギャロス前夜を飾ったこの優勝は、
トップ10回復への大きな弾みになったに
違いない。

★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ
posted by テニスハート at 2010年05月23日 | Comment(0) | TrackBack(0) | strasbourg2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シャラポワVSガリゲス準決勝スコア・ヒストリー Strasbourg 2010

[マリア・シャラポワ] ブログ村キーワード
Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

Serve

Game score

1set

2set

3set

Garrigues

15:0 15:15 15:30 30:30 3040 40:40 40:A, BP

4-6

6-2

6-2

Sharapova

15:0 30:0 40:0 40:15

4-6

6-2

5-2

Garrigues

0:15 15:15 30:15 30:30 30:40 40:40 40:A, BP

4-6

6-2

4-2

Sharapova

0:15 0:30 15:30 30:30 40:30

4-6

6-2

3-2

Garrigues

15:0 15:15 30:15 30:30 40:30 40:40 40:A 40:40 40:A 40:40 40:A 40:40 40:A 40:40 A:40

4-6

6-2

2-2

Sharapova

15:0 30:0 40:0 40:15 40:30 40:40 A:40

4-6

6-2

2-1

Garrigues

0:15 15:15 40:15 40:30

4-6

6-2

1-1

Sharapova

15:0 30:0 40:0 40:15

4-6

6-2

1-0

Garrigues

0:15 0:30 15:30 15:40, BP

4-6

6-2

Sharapova

0:15 0:30 15:30 15:40, BP

4-6

5-2

Garrigues

15:0 30:0 30:15 30:30 40:30

4-6

5-1

Sharapova

15:0 30:0 40:0

4-6

5-0

Garrigues

0:15 15:15 15:30 30:30, 30:40 BP

4-6

4-0

Sharapova

15:0 30:0 30:15 40:15 40:30

4-6

3-0

Garrigues

0:15 15:15 30:15 30:30 30:40 40:40 40:A 40:40 A:40 40:40 40:A 40:40 40:A, BP

4-6

2-0

Sharapova

15:0 30:0 40:0

4-6

1-0

Garrigues

15:0 30:0 40:0 40:15

4-6

Sharapova

0:15 15:15 30:15 30:30 30:40, BP

4-5

Garrigues

0:15 15:15 15:30 30:30 40:30 40:40 A:40

4-4

Sharapova

0:15 15:15 15:30 15:40 30:40 40:40 40:A 40:40 40:A, BP

4-3

Garrigues

0:15 15:15 15:30 30:30 40:30 40:40 40:A 40:40 40:A, BP

4-2

Sharapova

0:15 15:15 30:15 30:30 30:40, BP

3-2

Garrigues

15:0 15:15 15:30 30:30 40:30 40:40 40:A, BP

3-1

Sharapova

15:0 30:0 30:15 40:15

2-1

Garrigues

0:15 15:15 15:30 15:40,BP

1-1

Sharapova

0:15 15:15 30:15 40:15 40:30 40:40 40:A, BP

0-1

都合、26ゲームの流れ


Sports News - May 19, 2010

2008年のストラスブールの覇者
アナベル・メディナ・ガリゲス
Anabel Medina Garrigues、スペイン)を
破るのは簡単な事ではなかった。

シャラポワの敗因の多くは
突然のサーブ不調で、自滅するパターン。
その傾向は、この試合の第1セットでも見られたが
よく持ちこたえ、殆どのデュースで
競り勝った。

クレイコートでは特別な才能を発揮する
スペイン人選手を破った事で
シャラポワにとって
来るべきフレンチ・オープンへの
大きな弾みになったに違いない。

決勝の相手は、ドイツの
クリスティーナ・バロア
世界ランキング77位。
このトーナメントにノーシードで勝ち上がってきた
ダークホース。
もし、彼女がシャラポワに勝つような事があれば
1997年のスティフィ・グラフ選手以来の
ストラスブール国際ドイツ人覇者となる。


★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ

posted by テニスハート at 2010年05月22日 | Comment(0) | TrackBack(0) | strasbourg2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【動画】マリア・シャラポワ決勝進出の瞬間ストラスブール国際2010

[マリア・シャラポワ] ブログ村キーワード
Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

MARIA SHARAPOVA EN FINALE SUR MACHAINESPORT
アップロード者 MaChaineSport. - プロ、大学やクラッシック戦などのスポーツ動画をもっと見る。

strasbourg, FRANCE, MAY 21 2010,

$220,000, CLAY (O)

32MAINDRAW:

CATEGORY:international

2010年5月21日。この日、マリア・シャラポワ

雨で順延した準々決勝と、準決勝の2試合をこなし、

晴れて決勝に進出した。

センターコート11時半から、木曜日に

第1セット3-2で中断していた対Julia GOERGES戦を

7-6 6-1で終えると

1試合置いたセンター・コート第3試合で

Anabel MEDINA GARRIGUES

4-6, 6-2, 6-2 で下しファイナリストとなった。

シャラポアは右肘の故障から回復し

フレンチ・オープンに向けて

以前のべストフォームを取り戻しつつある。

ファイナルは、本日欧州時間13時50分以降に

センター・コートで

ドイツのKristina BARROISと対戦。

ワイルドカードで1番シードとなった真価が

問われそうだ。


★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ
posted by テニスハート at 2010年05月22日 | Comment(0) | TrackBack(0) | strasbourg2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Blue Birthday ...Andy Murray in Madrid Masters

Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

今日は、Andy Murray選手のお誕生日。

23歳になったんですね。

アンディといえば、悲しみのアンディという名が

フィットするほど

悲愴なイメージが先行します。

去年は、デルポトロに

誕生日の蝋燭を吹き消され

一昨年は、ナダルに、今年はフェレールにと

21歳、22歳、23歳と3年連続の

ブルーバースディとなってしまいました。

そしていつもゲームはナイトゲーム。

でも、それは、人気選手の証。


Mutua Madrilena Madrid Open - Day Seven
アンディ、道具は大切にしよう!
Mutua Madrilena Madrid Open - Day Seven
泣きたいし、吠えたいよね!
Mutua Madrilena Madrid Open - Day Seven
明日がある♪ 明日があるさ♪
そんな日でも
アンディ。。。
ハッピーバースディ!
★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ
posted by テニスハート at 2010年05月15日 | Comment(0) | TrackBack(0) | madrid open2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マドリッドオープン2010で話題の美人ボールガール

Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

Mutua Madrilena Madrid Open - Day Four

マドリッドオープン4日目。

クロアチアのIvo Karlovic選手と

スペインのFernando Verdasco選手での試合に

とっても美人なボールガールが登場。


Mutua Madrilena Madrid Open - Day Four
きちんとネット脇に座ってボール処理の瞬間に
集中しています。

Mutua Madrilena Madrid Open - Day Four
ボール2つを両手に持って迅速に駆け足
Mutua Madrilena Madrid Open - Day Four
ボール処理も的確ですね!
Karlovic of Croatia reacts after losing a point to Verdasco of Spain during their Madrid Open tennis match
美人より試合に集中!Ivo Karlovic選手。
ファンフレンドリーなテニスって
こういう事なのかな???

★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ

posted by テニスハート at 2010年05月14日 | Comment(0) | TrackBack(0) | madridopen2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

奈良くるみSAINT-GAUDENS2010本戦1Rの相手は1番シードのカイア・カネピ

Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

Open GDF SUEZ Midi-Pyrénées 2010

SINGLES MAIN DRAW

奈良くるみ選手の緒戦の相手は

なんと一番シードのカイア・カネピ選手。

エストニア出身のWTAランキング98位。

50,000ドルITF大会の相手としては

最もヘビーなドローになってしまいました。

直前の100,000ドル大会カーニュシュルメールでは

優勝。

そして4月末のベルギーとのフェドカッププレイオフでは

なんとジュスティーヌ・エナン選手を破る快挙。

そして、我々の記憶に新しいところでは

2009年の全豪オープン1回戦。

当時184位だった伊達公子選手をフルセットマッチの末

下した強豪。

昨年の五月時点では18位まで上り詰めていた

カイア・カネピ選手。

その栄光も束の間

膝の故障の為、一時はTOP100 から転落。

頂上から、どん底まで落ちた経験を持つ

そんなタフファイターが

奈良くるみ選手の前に立ち塞がります。

普通のITF大会では対戦する事のできない相手。

そんな相手と闘えるのは、むしろラッキー。

奈良くるみ選手も

日本の明日を担うスター。

スターになる選手は、不思議と

ビッグな相手と対戦する運命が巡りくるもの。

奈良くるみ選手。

明日のライブストリームが

待ち切れません。


★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ
posted by テニスハート at 2010年05月09日 | Comment(0) | TrackBack(0) | Saint-Gaudens 2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森田あゆみ選手はSTRASBOURG 2010でフレンチ・オープン最終調整へ!

Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

TOUR, FRANCE, MAY 17 2010, $220,000, CLAY (O)

32MAINDRAW:

CATEGORY:international

17-22MAY

17日の月曜から本戦開始のストラスブール。

去年、森田あゆみ選手は、準決勝進出するも

リタイア。

最後は、アラバン・レザイ選手が優勝し

その後のフレンチ・オープンに

弾みをつけたのは、衆目の一致するところ。

マドリッド・オープン

後一歩で本戦及ばず残念でしたが

トップ10が集合するワルシャワより

33位からエントリーが始まる

ストラスブールのほうが

フレンチ・オープンの調整に適しているのかも

知れません。

ストラスブールのエントリーリストはこちらから

ところで、このストラスブールインターナショナル。

トップページに

マリア・シャラポアにワイルドカードを

発行したとの記事がありますが

ランキング13位の彼女に

ワイルドカードって何の意味?と

思ってしまいました。

どなたかご存知の方は御教授願います。

それでは、森田あゆみ選手の

健闘を祈って!

go for it!


★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ
posted by テニスハート at 2010年05月09日 | Comment(0) | TrackBack(0) | strasbourg2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊達公子選手はワルシャワオープン2010にエントリー

[伊達公子] ブログ村キーワード
Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

引用:ワルシャワオープン公式サイト

POLSAT WARSAW OPEN2010

CITY AND VENUE: Legia Tennis Club,

4a Mysliwiecka Str., Warsaw

DATES: 15–17.05.2010 – Qualifying

17–22.05.2010 – Main Draw

CATEGORY: PREMIER $600.000

Pre-GRAND SLAM (Pre GS)

PRIZE MONEY: US$ 600.000

DRAW SIZE: Singles Main Draw - 32 players

Singles Qualifying - 32 players

Doubles Main Draw - 16 teams

エストリル本戦2Rで、右足に違和感の為

リタイアした伊達公子選手。

現在、ドイツ、ケルン郊外で

治療中。

ローランギャロスの最終調整に選んだのは

WARSAW OPEN2010

伊達公子選手は、本戦ストレートイン。

メインドロー32の内の20番目にランクされています。

一週間前までに多少の変更はあっても

ストレートインは揺るがない位置。

キャロライン・ウォズニアッキが

第1シード。

去年のウィンブルドンの再現が見られるかも?

プレイヤーズリストはここから!

瀬間詠里花選手は、予選からの挑戦。

現在、予選22番のエントリーです。

昨年もサンゴーダンで伊達公子選手と

行動を共にした瀬間詠里花選手。

今年は、ヨーロッパツアーを控えて

日本国内に留まったようですが

最終調整は、やはり海外。

ローランギャロスはもうすぐです。


★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ
posted by テニスハート at 2010年05月08日 | Comment(0) | TrackBack(0) | POLSAT WARSAW OPEN2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森田あゆみ予選1R勝利! Madrid Open2010

Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

Sony Ericsson WTA Tour: Mutua Madrilena Madrid Open

Venue: Madrid, Spain

Level: Premier Mandatory $4,500,000

Date: May 7 - 16

予選14番シードの森田あゆみ選手。


JAPANESE AYUMI MORITA MADRID OPEN

ワイルドカードで出場の地元スペインの

Silvia Soler Espinosa選手

AYUMI MORITA VS SILVIA SOLER

(WTA世界ランキング181位)

と予選1R を闘い

7-6 6-2 で

見事勝利しました。


AYUMI MORITA VS SILVIA SOLER

試合時間は2時間1分40秒。

勝点総計は、88/166(支配率53%)

相手とのポイント差10という

スコア以上にハードな試合だった模様。

サービスゲームでのブレイクセーブ率83%という数字が

勝利に繋がりました。

次回、予選2Rは、ウズベキスタンの

Akgul Amanmuradova選手と

本日2010年5月8日(土)

第3スタジアムの第2試合で予定されています。

応援ライブスコアはこちらから


★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ
posted by テニスハート at 2010年05月08日 | Comment(0) | TrackBack(0) | madrid open2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

奈良くるみ選手$50,000+H Saint-Gaudens 2010は5月10日から!

Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

$50,000+H SAINT-GAUDENS, FRA

Date : 10 May - 16 May 2010

Prize Money: US$50,000+H

ポルトガルのエストリルから

5月7日にサンゴーダン入りした寺地貴弘コーチと

奈良くるみ選手。

去年はここに伊達公子選手と藤原里華選手

それに瀬間友里加選手が集っていた場所です。

サンゴーダンってどんな場所?って

気になりますか?



大きな地図で見る

ピレネー山脈の高地、スペイン国境近くなんですね。
近くのツールーズ空港からは、約1時間。
ITFの試合ですが、+H表示なので
車の送り迎え、ホテルの手配、それに加えて
去年は御昼御飯、夕食の提供もあったみたいです。
公式ホテル、オフィシャルサイト情報は
続きを読むの中でどうぞ!

続きを読む
posted by テニスハート at 2010年05月07日 | Comment(0) | TrackBack(0) | Saint-Gaudens 2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【速報】伊達公子選手リタイア本戦2Rエストリルオープン2010

[伊達公子] ブログ村キーワード
Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
Estoril, Portugal 3 - 9 May 2010

$ 220,000

WTA International

COURT 1 start 11:00 am

A Sevastova (LAT)

6-1

4-2

伊達公子 (JPN) - WTA

第2セット4-2で伊達公子選手リタイア。

試合時間は1時間13分7秒。

一昨日の3時間マッチの影響か?

怪我が原因で無い事を祈ります。


★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ
posted by テニスハート at 2010年05月05日 | Comment(0) | TrackBack(0) | Estoril Open2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊達公子本戦2Rは1番コート第1試合エストリルオープン2010

[伊達公子] ブログ村キーワード
Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

Estoril, Portugal 3 - 9 May 2010

$ 220,000

WTA International

COURT 1 start 11:00 am

A Sevastova (LAT) vs 伊達公子 (JPN) - WTA

伊達公子選手の本戦2Rのタイムスケジュールが

決定しました。

5月5日午前11時一番コートと言う事ですから

日本時間2010年5月5日午後7時からですね!

上記にポルトガル時間を提示していますので

ライヴスコア観戦の目安にどうぞ!

ライブスコア観戦はこちらから!

★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ
posted by テニスハート at 2010年05月05日 | Comment(0) | TrackBack(0) | Estoril Open2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【動画】伊達公子選手エストリルオープン2010本戦2Rの相手はAnastasija Sevastova

[伊達公子] ブログ村キーワード
Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

Estoril, Portugal 3 - 9 May 2010

$ 220,000

WTA International

I
第1シードの
Agnes Szavayを退けた
Anastasija Sevastova
Anastasija Sevastova of Latvia
5月3日(月)に更新されたばかりのWTAランキングでは
74位。
ちなみに、
伊達公子選手の最新ランキングは68位。
ランキング上は格下なのですが、
この
Anastasija Sevastova選手。
結構、大物喰いです。
3月のモントレーで世界9位の
ヤンコビッチを破り
インディアン・ウエルズでは
世界28位の
アナ・イバノビッチを退けています。
そして、直前大会ITF $100,000の
カーニュ シュル メールでは
準々決勝にまで進出。
結構、調子も良いんです。
賭けサイトのオッズでは、EVEN!
つまり、どちらに転ぶか解らない試合。
そのセヴァストワ選手のカーニュでの
最新映像が公開されました。
TF, FRANCE, April 26 2010, $100,000, CLAY
CAGNES SUR MER
どうぞ、御覧ください!


★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ
posted by テニスハート at 2010年05月04日 | Comment(0) | TrackBack(0) | Estoril Open2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【速報】伊達公子選手本戦1R突破!ESTORILOPEN2010

Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

Estoril, Portugal 3 - 9 May 2010

$ 220,000

WTA International

伊達公子 (JPN)

6-7

7-5

7-6

P Martic (CRO)

5-3 でマッチポイントを握りながら

決められず苦しい展開。

サーブの不調に苦しんだが

最後は、やはり伊達公子選手。

凄いとしか言いようがない。

3時間12分19秒の死闘でした。


★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ


posted by テニスハート at 2010年05月04日 | Comment(0) | TrackBack(0) | Estoril Open2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【速報】伊達公子本戦1R始まる!ESTORILOPEN2010

Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

Estoril, Portugal 3 - 9 May 2010

$ 220,000

WTA International

伊達公子 (JPN)

6-7

7-5

2-2

P Martic (CRO)

伊達公子選手。サーブの調子がのらず

苦しい展開。

第3セット5 ゲーム、6ゲームが

山場になりそう!


ライブスコアはこちらから

★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ

posted by テニスハート at 2010年05月04日 | Comment(0) | TrackBack(0) | Estoril Open2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【動画】辻かなみ歴史的勝利を実況!Finale filles Petits As2010

Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

Finale filles Petits As 2010
アップロード者 lasemainedespy. - 入りたてのホットなニュース動画
今年2010年1月31日。
第28回目の
LES PETITS AS 優勝で
日本中の話題をさらった
辻佳奈美選手。

その優勝の瞬間を捉えた動画が公開されました。
負けて涙にくれている
Indy De Vroome 選手のほうが
幼く見えます。

表彰式までの映像を収めたこの動画。
ごゆっくりお楽しみください!

★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ
posted by テニスハート at 2010年05月03日 | Comment(0) | TrackBack(0) | 辻かなみ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊達公子選手は2番コートESTORIL OPEN2010

[伊達公子] ブログ村キーワード
Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

Estoril, Portugal 3 - 9 May 2010

$ 220,000

WTA International

伊達公子選手のプレイコートが発表されました。

COURT 2 start 11:00 am

Qualifying - L Pous Tio (ESP) vs D Evtimova (BUL) - WTA

Qualifying - N Bratchikova (RUS) vs E Ivanova (RUS) - WTA

P Martic (CRO) vs 伊達公子 (JPN) - WTA

2番コートの第3試合。

時刻は夕方からになりそうです。

日本時間は夜半過ぎから注目しておけば

間違いありません

ライブスコアはこちらから

人気選手はナイトゲームという事ですね。

本戦出場32選手中、最年長プレイヤーは

やはり、伊達公子選手。

最年少は、Michelle Larcher de Brito選手で17歳。

22歳の開きがあると

トーナメントオーバービューに記されています。


★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ
posted by テニスハート at 2010年05月03日 | Comment(0) | TrackBack(0) | Estoril Open2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊達公子ESTORIL OPEN2010本戦1R対戦相手はPetra Martic

[伊達公子] ブログ村キーワード
Share/Bookmark
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ

Estoril, Portugal 3 - 9 May 2010

Red Clay

$ 220,000

WTA International

いよいよ、エストリルオープン2010の

本戦が5月3日(月)から始まります。

伊達公子選手本戦1Rの対戦相手が決定。

その名は、Petra Martic。国籍クロアチア。

現在、WTAランキング65位。


Yanina Wickmayer vs Petra Martic

伊達公子選手とは、1月のシドニーで対戦。

3セットを闘い伊達公子選手が勝利しています。

対戦成績詳細はこちら

しかし、その後、着実に力をつけ、

2月のパリではヤニア・ウィックマイヤー選手を破り

インデアンウエルズでは、ヤンコビッチ相手に

タイブレークを闘うなど

急速に成長している選手といえます。

今回のドローは、この1回戦を突破しても

2回戦は第一シードのAgnes Szavay

そこは、WTAインターナショナル。

楽な試合など無いですね!


★テニス市場★

お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!

にほんブログ村 テニスブログへ
人気ブログランキングへ
ブログパーツ
posted by テニスハート at 2010年05月03日 | Comment(0) | TrackBack(0) | Estoril Open2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ス ポンサードリンク
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。