

YONEXUSAがフェイスブックファンページで正式発表!
昨年の暮れから、巷間を賑わせていたキャロライン・ウォズニアッキの
バボラからヨネックスの移籍問題。
本日、正式にヨネックスUSAがアナウンスをし、
1月16日の全豪開幕直前に記者会見を行う事を発表。
2月22日より全米マーケットで一般販売されると告知した。
既に1月5日から使用開始されていた新ラケット!
オンコートアドバンテージドットコムのサイトへ上記のリンクは、Hong Kong Tennis Classic 2011 における
キャロライン・ウォズニアッキ対 NA LI 戦の写真が
アップされていますが、既にキャロラインはバボラではなく
ヨネックスのラケットを使用。
the Yonex VCore 100s と明確に記事中には記載されている。
ストリングスはヨネックスポリツアーとナチュラルのブレンド。
今月は、全豪オープンを前にして
シャラポワのヘッド移籍、ダニエラ・ハンチュコワのフォルクル
そしてキャロラインのヨネックスとテニスビジネスも
一段と華やかに。
☆YONEX VCORE 100 Sの詳細は海外の通販サイトにアップ!
http://juanpradotenis.com/tiendaonline/index.php?act=viewProd&productId=677
このラケットチェンジが、真のナンバー1証明となる
全豪優勝に繋がるか?
興味は尽きない。
★テニス市場★
★楽天テニスリアルタイムランキング★

blogramランキング参加中!



人気ブログランキングへ
スポンサードリンク
前後してしまいましたが、リンクを張らせて頂きました。
ありがとうございます。
拙ブログにお越しいただき
有難うございます。
また、当ブログをご紹介いただいた事
感謝の念に耐えません。
又のお越しをお待ちしております。