【動画】伊達さん、4分38秒の英語インタビュー

[伊達公子] ブログ村キーワード


伊達さん、英語うまくなりましたね。
なにより、オーストラリアイントネーションがきつい
インタビュワーの質問内容が
理解できている事が凄いです。
いつものチャレンジ話に加えて
1994年1月16日ニューサウスウェールズオープンでの
国外初優勝の記憶を語っています。
現在は、ホームブッシュの
インターナショナルテニスセンターですが
この時はホワイトシティテニスセンター。
メアリー・ジョー・フェルナンデスを
破って優勝。
その時に、英語で優勝スピーチを
しなければならなかった事が
非常にプレッシャーだったとの受け答え。
その伊達さんが今は4分もの
英語インタビューに流暢に応答。
時は流れました。



★テニス市場★


シェアブログ1506に投稿
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ


blogramランキング参加中!


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

ブログパーツ

タグ:伊達公子
posted by テニスハート at 2010年01月13日 | Comment(0) | TrackBack(0) | Medibank International Sydney2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クルム伊達 ペトロワを下し2回戦へ、メディバンク国際



引用:伊達公子公式ブログ


Medibank International - Sydney, Australia
     WTA $600,000


第1回戦
  Kimiko Date-Krumm (JPN) 64位
      vs
  Nadia PETROVA(RUS) 20位  
 
    Win 2-1 <6-3、5-7、6-4>
引用終わり


世界20位も伊達公子選手にブレイクポイントの
6割を支配され、あえなく敗退。

ブリズベンでも一回戦からエナンに当たり
5-7 5-7で敗退。

またここシドニーでも伊達選手に惜敗。

ナディアにとっては、少し幸先の悪いスタートでした。

昨日の伊達選手のブログ更新。

疲労して更新できなかったのでは無く

ホテルのインターネット回線上の問題だったようですね。

今晩にも伊達公子選手、また更新してくださると思うので

詳しい論評はその後で!

取り敢えずの御知らせでした。


★テニス市場★


シェアブログ1506に投稿
お気に召して頂けましたらワンクリックお願い申し上げます。
人気ブログランキングへ


blogramランキング参加中!


にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

ブログパーツ

















タグ:伊達公子
posted by テニスハート at 2010年01月11日 | Comment(0) | TrackBack(0) | Medibank International Sydney2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊達公子本戦1Rメディバンク国際シドニー対戦相手はNadia Petrova

[伊達公子] ブログ村キーワード

ヒートルールが適用された9日に続き、

10日も最高気温29度、最低気温26度と

非常に厳しい条件の中を勝ち上がった

伊達公子選手。

ブログを更新していないのは、

よっぽど疲れたのでしょう。

予選3戦を勝ち抜いてようやく本戦。

本日6番コートの第4試合にセット。

その対戦相手は

ナディア・ペトロワNadia Petrova

現在、世界20位の強豪です。

まあ、WTAのプレミア大会ともなると

全てが強豪なんですがね。

そのナディア・ペトロワ選手の詳しい

プロフィールは続きを読むの中で。

続きを読む
posted by テニスハート at 2010年01月11日 | Comment(0) | TrackBack(0) | Medibank International Sydney2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊達公子選手、予選決勝へ進出 メディバンク国際シドニー

[伊達公子] ブログ村キーワード

テニスナビより引用

★WTA女子テニスツアー(WTA Premier)

■Medibank International Sydney, Sydney, Australia (Hard / Outdoors)

オーストラリア、シドニーのオリンピック公園テニスセンターで開催されるWTA プレミアツアー Medibank International Sydney(賞金総額60万ドル)のシングルス予選2回戦で予選第10シードのクルム伊達 公子(39歳)は、台湾の18歳で世界ランク94位の 張 凱貞 CHANG, Kai-Chen を 3-6 6-2 7-5 で下し、予選決勝へ進出した。予選決勝では、世界ランク95位で最近国籍がオーストラリアへ変わった アナスタシア・ロディオノワ(27歳)と対戦する。

引用終わり

2009年9月14日Guangzhou International Women

でのダブルス対決以来の顔合わせ。

今回も勝利の女神は伊達公子選手に微笑みました。

でも試合内容はかなりハードだったようです。

1月4日以来、ほぼ毎日試合をこなし

身体も疲労のピーク。

おまけにヒートルールが適用されるほどの

暑さだったのですから

伊達公子選手の精神力の強さには

頭が下がります。

では、ヒートルールって

一体気温が何度になったら適用されるのでしょうか?

その答えは続きを読むの中で!

続きを読む
posted by テニスハート at 2010年01月10日 | Comment(0) | TrackBack(0) | Medibank International Sydney2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊達公子選手、予選1回戦を突破メディバンク国際シドニー

[伊達公子] ブログ村キーワード

テニスナビからの引用

★WTA女子テニスツアー(WTA Premier)

■Medibank International Sydney, Sydney, Australia (Hard / Outdoors)

オーストラリア、シドニーのオリンピック公園テニスセンターで開催されるWTA プレミアツアー Medibank International Sydney(賞金総額60万ドル)のシングルス予選に世界ランク69位のクルム伊達 公子(39歳)が出場。この予選は48ドローで、3試合を勝ち抜いた6選手が本戦へ出場する。

予選第10シードのクルム伊達 公子(39歳)は、8日に行われた初戦で世界ランク82位の MARTIC, Petra(18歳、クロアチア)を 6-7(2) 6-3 6-2 で下し2回戦へ進出した。2回戦では、台湾の18歳 張 凱貞 CHANG, Kai-Chen と対戦する。

引用終わり

伊達公子選手予選1R突破おめでとうございます。

第1セットをタイブレークで取られての

1回戦突破、かなりハードな試合だったと

自身の公式ブログALWAYS SMILEでも

述懐しています。

スライス、ドロップショットの多用など

単なるパワー・プレイヤーではない相手に

競り勝ったのですから大きな収穫ですね。

さて、本日、予選2回戦の対戦相手

Kai-Chen Chang張 凱貞のプロフィール及び動画を

続きを読むの中でお楽しみください。

続きを読む
タグ:伊達公子
posted by テニスハート at 2010年01月09日 | Comment(0) | TrackBack(0) | Medibank International Sydney2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

伊達公子選手Medibank International Sydney2010予選に本日参戦

[伊達公子] ブログ村キーワード

ASBクラシックはベスト8まで進んだ

伊達公子選手。

昨年は1回戦敗退だったので

ランキング上も大収穫。

1回戦負けが消えて

ベスト8のポイントが加算される訳ですから。

来週月曜の発表が楽しみですね。

Yanina Wickmayer (BEL)との

クォーターファイナルは惜しくも敗退。

しかし、切り替えの早い伊達公子選手。

昨日中にオークランドからシドニーに移動。

WTAプレミア60万ドル大会

Medibank International Sydney2010に

予選から参戦する事を決めました。

その予選1回戦の相手とは?

それは続きを読むの中で!

続きを読む
posted by テニスハート at 2010年01月08日 | Comment(0) | TrackBack(0) | Medibank International Sydney2010 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ス ポンサードリンク
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。